postheadericon 五社英雄の映画….

五社英雄監督の映画の良さが、この頃、ぐっと解って来た!

五社監督の映画で、すぐ思い浮かぶのは、夏目雅子存命最後の頃の

映画  『 鬼龍院華子の生涯 』 、あのお嬢様然とした夏目雅子が

『 なめたら、いかんぜよ!    』…….と, 啖呵をきる、アレアレあの映画。

他に、『吉原炎上』 『極道の女たち』 『櫂』……

けっこう濃い映画が多い。  今回、五社監督映画にハマりそうに

なったきっかけの映画は、『 薄化粧 』、タイトルとは裏腹、やはり濃い!

ものすごく濃い映画だった。

ハマるきっかけは………

週刊誌の春日太一のコラム、藤 真利子《地獄の魔性》を読んだ事による

女優、藤真利子演じる『女』は、簡単に手を出す事が出来る。

一途に惚れてくれるし、どこか可愛いらしい….しかし手を出したが

最後、ぬきさしならぬ地獄への一本道。

そこから脱する方法は男女どちらか、もしくわ双方の破滅しかない。

そんな女を演じたら、藤真利子をおいては他に居ない……..

という事で、私も藤真利子は、好きな女優だから、さっそくDVDを買って

見る事にした。

五社英雄監督の映画のすごくおもしろいところは、登場人物に、製作者の

総意ではないか……と思わせる様なセリフを語らせるシーンが有る事だ。

『薄化粧』の場合は…….大村昆扮する、退職して異業種に再就職している

老刑事が、職場に訪ねて来た後輩刑事に語るシーンだ。

老元刑事………..

『 刑事をしている時は、見えなかった事が、こうして違う職種につくと

あの時は、実はこうだったのではないか?….と云うように、突然気付く事がある。

あの坂根という男は、女好きなんや!   そりゃあ男は誰かて女好きやけどナ~、

何て言うのかナ~…..坂根は良い女に出会えんかったんヤ。

次々、女が出来ても、み~んな良うないんやナ~。

何か、わてナ~、あいつが可哀そうになってナ~。

良い女というものに出会う事が出来てたら!~  、又、違った行き道が有っただろうに…』

そして、人は生きるために、心に化粧をする……そうです。

すごい含蓄のある言葉でしょう~。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

五社映画、続けて、『人斬り』を見た。

云わずと知れた、幕末、土佐の岡田以蔵の話し..。やはり、映画の中で、

坂本龍馬の口を借りて含蓄のあるセリフを語るシーンが有る訳だ。

龍馬….『その日の不猟を犬のせいにして、猟師は犬を苛め抜く。 犬は

何とか主人に認めてもらおうと、一日中走り続けた体に鞭打って、山を

駆け回り、やっと日暮れ近く、一匹のウサギをしとめた。しかし、あせって

乱暴に捕まえた為、肝臓を傷つけてしまい、肉に苦い汁が廻ってしまって

ウサギの肉は使い物にならなかった』

以蔵…..『アア、知ってるぜ!その話は…..。ガキの頃、爺さんから何度も

聞かされたから~。 急がば廻れ!って事だろうが….』

龍馬….『以蔵、その話しには続きが有ってナ…….。猟師は、この犬は

もう使い物にならん!と言って、殺して鍋で煮て食べてしまったんだ。 』

人に命じられたままに、刺客をやってはいけないのだ!…….という龍馬の

忠告は、全く、岡田以蔵の心に届かなかった。 結果、以蔵は侍としては

屈辱的な刑で命を終える訳だ。

忠告が忠告として生きるには、享ける側に十分な享けるだけの素養が

ないことには成立しません。  史実では、龍馬に頼まれ、勝海舟の

護衛をした時、海舟から忠告があったとも……….。 せっかく、こんな

すごい忠告を、こんなすごい人達からもらいながら、以蔵が云った事は

『 俺の護衛が無かったら、あんたの命は無かったぜ!  』だった。

なんか、悲しいネ!

考えたら、我々の日常にもこの様な話しは、いっぱい有る訳だ。

ウ~ム、ウ~ム、映画って、すばらしい!!

.

社長紹介

高谷勝久

高谷勝久

大阪高槻市で電化製品の販売や電気工事を行っています、株式会社ティーボックスの高谷です。電気工事リフォームなどの施工例をご紹介していきたいと思います。電化製品や電気工事に関することならティーボックスにお任せください!

株式会社 ティーボックス

[所在地]
〒569-0846
大阪府高槻市柱本新町
11番3号
[TEL]
072-678-7172
[FAX]
072-679-2800
[営業時間]
9:00~20:00
[定休日]
水曜日