‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

postheadericon 粟根先生と一間書棚の想い出

高校の同級生、それも誰かれなく会えば必ず出てくる、

この人の名前、そして、その名言…..

内容は、現実的では無いけど、かと言って、言い得て妙でもある。

高校を卒業して、もう〇〇年……。

長い長い月日を経て、それでも、卒業生のほとんどが話題にする名言とは…….。

その人は、私達の高校で『 地理 』を教えていた。

隣県ながら隣り町、広島県庄原市のお寺の住職でもある粟根先生。

粟根先生によると、岡山県は嫌われ者だ!と言う訳だ。

岡山県とは、私の郷里であり、同級生達の郷里である。

気候温暖、物なりは良い!  教育だつて熱心な県だ。

我々生徒側には、嫌われる理由が、思い当たらない訳だ。

『 台風でさえ、岡山県は避けて通る…….   』と、先生は言う。

(  確かに、台風は、岡山県には来ません  )

『 なんじゃ~!、 台風の話か~、しょうもねぇ~( 岡山弁で ) 』と、

生徒達は、はしゃぐ。生徒達が、しょうもねぇ~! を連発すると

粟根先生は、ニャ~ッと笑って、『 じゃあ、エエ事を教えてやる 』と

本題に入って行く訳だ。

『 君らも、そう遠くない将来 結婚する訳だ。

女子……、豪華な嫁入り荷物なんか持って行っても、仕方ないぞ!

男子…….嫁さん迎えるのに、立派な住まいを作るんじゃあないぞ!

結婚生活を全うするに、そんなもんはたいした役には立たんぞ!

女子は、嫁入り荷物の替わりに、一間の本箱と、それに一杯の本を持って

行きなさい。

《 うちの嫁さんは、こんなに本を読んでる女性だから…….》と旦那は一目置くから….。

男子も、いっしょだ!

新居には、一間書棚と、それに満杯の本を準備しなさい。

《 ああ、うちの旦那は、本をよく読んでるな~ 》と、知らぬ間に嫁さんが

尊敬の気持ちを持ってくれるから。』

我が家も、意識のどこかに、粟根先生のこの御宣託が残っていたのだろう。

新所帯には、他の荷物を圧倒する、立派な一間書棚が有った。

って言うか……一点、そこだけが豪華だった(笑)。

お陰で、本を読む楽しみは身についた。

[ハウツー本] は、タイトル程、役にはたたない。   だが、小説は違う。

役に立つ!

生きとし生ける者が、すべからく、行き止まり、うつむき、涙し、迷った時の

地図であり、道しるべだ! と私は思っている。

postheadericon 太陽光エコ得フェアーの御礼

6月9日(土) 、シャープ北大阪ビルで催された、

『 太陽光エコ得フェアー 』 が、無事終了しました。

『太陽光』という限定商品の展示会であったにもかかわらず

予想以上に、お客さんが、ご来場くださいました。

ありがとうございました。

チラシ配りやDMのお届け等、沢山のスタッフの応援、御苦労さま。

あの日から、ずつと見積りと現場下見とで忙殺されています。

昨日、一件目、ご成約いただきました。

茨木市 S様邸。  S様のご主人さま、奥さま………

本当に、ありがとうございます!

現調、見積りはまだまだ続きます。

そんな中、トップをきっての、S様のご成約は、

とても励みになりました。

がんばります!!

postheadericon 山田太一『獅子の時代』が終わってしまう…

見なくちゃあ、見なくちゃあ……

アア….! 『 獅子の時代 』が終わってしまう!


(   後、15話…。   )
今月末を待たずに終わってしまう!

例えば今日の放映は、5話分まとめて放映する訳だ。

pm10:00からam2:45まで…..

帰宅時間の遅い私は、pm10:00からの放映を観ようとすれば

よほど頑張って、段取り良く、家の用事をこなさなければならない。

夕食、犬の散歩、入浴、片づけ他…..

絶対テレビの前を離れなければ出来ない事…….

特に犬の散歩から最優先してやろう。

そして、後、3度の放映(各5話ずつ)を何が何でも観たい。

ドラマの放映をこんなに楽しみにするなんて、私も存外

安上がりに出来ている人種だ(自覚)。


前回、征韓論に敗れて、西郷隆盛が下野する。

やはり下野して佐賀に帰っていた江藤新平が『 佐賀の乱 』の

首謀者として、高知で捕えられ、さらし首の刑に処される。

西郷は、鹿児島士族の不満がおさえきれず、士族の軍団と共に、

熊本めざし鹿児島を発つ。

『 西南の役 』が、はじまって行く。

今日は、『 西南の役 』で、熊本に至る鹿児島士族と、討伐軍を

送る政府軍との死闘から、はじまっていくと思う。

田原坂の死闘も、今日の放映の中に有る。

勝者側である 大久保もその後暗殺され、伊藤博文も暗殺され….

勝者だとて、勝者としての安寧は無い。

時代の大きなうねりが、解りやすく、血が沸き立つような

豪快なドラマに仕上がっている。

6月は、時代劇チャンネル、『 獅子の時代 』、視聴、絶対お勧めです!

それにしても、菅原文太の  ゛銑さん゛……..

男として、その生き様として、

かっこ良すぎ~!!

postheadericon 太陽光発電の取付工事

高槻市I様邸、太陽光発電パネルの取付工事をしました。
この日は、台風が太平洋上を日本列島に沿って北上しており
空から今にも雨粒がこぼれて来そうな天候…….

雨に会わない為に、お昼ごはんも返上で、工事を急いだ。
施工人数5名、監督1名…


屋根の両側に取り付ける為、まず片側より架台の
設置工事にかかる。


パネルの取付…..

もう、片側の屋根も…..

パネルの施工が完了……

ちなみに、前出、『 麻衣ちゃんの発電所 』の麻衣ちゃん邸の
太陽光発電も大活躍です。
先月は、電気代を全額カバーして、その上に差し引きの売電が9.000円
だったそうです。
家計の光熱費が0円で、その上、貯金通帳に9.000円返って
くるのですから、麻衣ちゃんは、大喜びでした!

I 様、ありがとうございました!
ここ数カ月は、太陽光発電が、一年中で最も発電する季節 です。
発電量を毎日楽しみに確認いただいて、太陽光発電のパワーを
ご実感いただけますよう……….

postheadericon 木下大サーカス

木下大サーカス、 花博鶴見緑地の公演がもうすぐ終わってしまう!


愛嬌者、子象のショータイム...... )

6月11日(月)で、公演は、終了する。
持っていた、『 特別招待券 』 も期限が切れてしまった。
( 只、代金をいくらか補えば使えるらしい )
誰彼となく 『 サーカスを見に行かない 』と誘ってみたが
誰も興味を示さない。
『 サーカスって、子供が見るものじゃあないの..? 』とか言って。

サーカスの楽しいところは、動物が出てきて芸をする事。
可愛い!  可愛い!


( ホントにどの様にして芸を教えるかナ~?上手に芸をするのよね~)

誰かれなく誘ったわりに、結局、同伴者は現れなかった。

私は、一人で サーカスを見に出かけた。
一人での来場者 は少ない様で、混雑している割に席はすぐ確保出来た。
49番.....そりゃあ、残ってるよね。こんな悪い席番号。

前寄り、真ん中のブロック、通路側の残った一席 、49番。
『 アラ~、良い場所じゃあないの 』 、得した気分で座って
みると、やはり、 そんなハズないよネ~。残った49番だもの 。

大きなサーカステントの真ん中の支柱が 、ステージと席の間に
ドォ~ンと立っていた。
(鉄柱 が邪魔で、見えづらかったヨ~ 。)

幼い頃、岡山の後楽園に来た、木下大サーカスを、親に連れられて
見に行った。
若い女の人が着物を着て傘をさして、高い所に張られた
綱を渡る。象がリンゴをもらって、鼻でクルクル巻いて口に入れる。
オチャメなしぐさ....
私の幼い時期で、残っている最初の 記憶の様な気がする。

だから、サーカスは、私の郷愁を、いやがうえにもをかきたてるのですヨ。

postheadericon 今日は、店舗の電気工事....

㈱ティーボックスは、新築家屋/事務所等の電気工事、ラン配線、空調設備
各種施設(コミュニティーセンター.学校等 )空調.音響.照明設備等 施工しています。

今日は、店舗の電気工事です。


(室谷工事部長.左 と 高谷正裕工事部員. 右)


(社長も、ちゃんと電気工事一種免許を持っています。
が、あまり、工事現場には出ません。
と、言うか....ほとんど出ません(笑)
................営業担当ですネエ~    )


会社の社屋新築電気工事、工場の電気工事等....
当社、スタッフは充実しています。
お声掛け下さいませ!

postheadericon 日美展入選...

犬のおまわりさん...サンちゃんのお父さん、北 順一さんの絵が
このところ、あちこちの展覧会で入選している。
その頻度も、加速度的に増えている。


いい感じでしょう.....)


(私、個人的には この絵が好き...)


(この絵も入選作品だったと思う~)

作品は又、少しずつ、ご紹介します。
色だつてものすごく綺麗なのですヨ!

私は、小説が好きだから、北 順一さんの絵を
小説の挿絵に使ってほしい。
何か~、この絵を見ていると、ドラマが進行して行くのですヨ。
私は、北 順一さんの絵を見て、そう、感じるの です。

( アア.....私も何だか絵を描いてみたくなってきた)

いつもT-BOXの店で、コーヒーを飲みながら、面白く話す訳だけど
そのうち、『 高谷さん、僕の事は先生と呼んでくださいネ 』な~んて
言わないでくださいヨ~(笑)

postheadericon 太陽光エコ得フェアー

6月9日(土)  午前10:00~午後4:00迄
シャープ北大阪ビル 3階特設会場
茨木市鮎川5丁目15-3

恒例、太陽光エコ得フェアーの6月切、開催日のお知らせ!です。

個別の説明、ご相談等ご希望の方は、午前/午後の希望時間を
事前にお申し込みいただければ、メーカー担当者/施工工事担当者が
個別に対応させていただきます。
ぜひ、お越しください!
お待ちしています。

postheadericon 雨が来ない間にアンテナ工事を....

もうすぐ九州地方が梅雨に入るような事 天気予報で言っていた。
それに今年は雨が多い。
お天気が良い間に、絶対やらなければならない仕事。
屋根の上のアンテナ工事 。

さすがに4階建ての一般住宅は無いけど、この頃、3階建ての住宅は
多くなった。ベランダからハシゴで登れない3階建て住宅の場合

ローリングタワーを組んで、その上からハシゴを掛け作業をする。
それでも、3階建て住宅 の屋根の上での作業は危険。


( 施工、前のアンテナ.....)


( 施工後のアンテナ.....)

施工前のアンテナの背後に見える街並みは、淀川の対岸
寝屋川市、枚方市の街並みです。
こんなにも遠くが、よく見渡せる...... それくらい
3階建ての住宅の屋根は、高いです~(汗)

必ず、事前見積りとお客さんに詳しい説明を致します。
アンテナ工事もT-BOX迄、お申し付け下さい。

postheadericon 地震.雷.蛇.幽霊……

『 今年は、雷が…..多くない? 』
今日も昼前、ゴロゴロ…ドンドン…..そして、ダ~ン! と   地響きがして、
千里丘の辺りに落ちたらしい (怖)
ああ、怖ろしい!

雷が鳴り始めると、耳にティッシュを詰める!
次にカーテンや雨戸を閉める。 あの、稲光りの青白い光が怖い!
地響きは我慢してやり過ごす。
ところが今日にかぎり、午後4時頃、又ゴロゴロと雨を連れて戻って来た。
又、おもむろに耳にティッシュを詰める。
もどって来ないで!

耳にティッシュ を詰める動作を、けげんそうに仕事場の者が見る。
そして、
『 何してはるんですか? 』 と聞く。
何やあらへんがな…….雷が怖いがな!
『 雷って、怖いものなのですか?  』と笑いをかみ殺した顔で言う。
怖い!  怖い!  怖いにきまってるやろ!
ホンマに~、怖くないと言う奴の気が知れんワ。

怖いものの1番は地震……
これは、皆異論の無いところである。
じゃあ、2番は……..雷。  雷は絶対、怖い!。
じゃあ、3番は…….蛇。 誰が何と言うと私、蛇! が、 怖い!

沖縄に旅行した時、『ハブとマングースの闘い』を見に行った。
そのお店の人が奥から、白っぽい、太い、長~い 蛇の頭と尻尾をつかんで
出てきて、『 皆さん、これは幸福を呼び寄せる白蛇なので、触って下さい』と
言った。 見物客を横一列 に並ばせると、端から、その蛇をお客の顔の前
に持ってくる。  7~8割は、女性客である。
彼女達は、平気な顔で『 アラ~、冷たいわネ~ 』とか何とか言いながら、ペチペチと
手のひらで蛇のボディーに触っている。
蛇も動かないし、あまり生々しさが感じられない。
私も、触る気満々!        何か、今日こそ、触れそうな気がしてきたのだ!



で、私の顔の前に蛇が来た。

とたんに、3歩ばかり、後ずさった。
ついでに尻もちまでついて、『 ヒィ~ヤ~ッ!  』って変な悲鳴をあげた。
頭では、『 蛇に触って、幸福を……. 』って、 思っていた訳ヨ。

でも、勝手に体が拒絶反応をした。  怖い!  怖い!  ホントに怖いのだ!

じゃあ、4番目は……幽霊。
私は、霊とか幽霊とか、スピリチュアルとか……全く信じてない。
信じていない事とそれらが怖ろしい事とは、別問題だ。
真夜中、一人で起きていて、ポロンポロンとピアノを弾いていると
な~んか、自分の周りに何者かが集まって来る気配がするのだ。
子供の頃、母親がよく言ってた事。
『 夜 、口笛を吹いてはいけない……』 と。
もちろん、楽器の笛もダメ!
『 あれは、魔を呼びよせるのだ! 』と。



浅田次郎『 降霊会の夜 』
を読み終えた後だから....ではない。
けっして、物語の内容が、私の頭の中で尾を引いているわけではない。
只、真夜中にピアノを弾いていると、私の周りに何者かがしのび寄ってくる
気配がする。  ピアノだって、笛の様な高い音も出す訳だし....。

ああ、なんか怖い!
ピアノの蓋を閉めて、足音を忍ばせて自分の部屋のドアを閉めると
気配はなくなる。   口では、結構合理的な事を言う.......。

けど、怖いものもいっぱい有るのだ!


社長紹介

高谷勝久

高谷勝久

大阪高槻市で電化製品の販売や電気工事を行っています、株式会社ティーボックスの高谷です。電気工事リフォームなどの施工例をご紹介していきたいと思います。電化製品や電気工事に関することならティーボックスにお任せください!

株式会社 ティーボックス

[所在地]
〒569-0846
大阪府高槻市柱本新町
11番3号
[TEL]
072-678-7172
[FAX]
072-679-2800
[営業時間]
9:00~20:00
[定休日]
水曜日